CBR250R(mc41)チェーン交換(ガバガバ整備)

あーねんまつ

 

CBRくんを購入して早いもので4年目になりました

その間に40000キロ弱走行してチェーンが歪みまくり狂いまくり、走行中に音が鳴りまくり(整備不良)

な状態になったのでチェーン交換をすることにしました。

 

鳥取に馴染みの店もバイク用品店(バイクワールドとか)もなくてドウスッペ…と考えた結果自力でやってみることにしました。

男は度胸、何でもためしてみるのさ(金言)

 

買ったものたち

f:id:mizu_no_rakuen:20211230003604j:image

スプロケット(前後)

EK QXリングシールチェーン

 

スプロケが削れてた時のことも考えてスプロケも買いましたがめんどくさいので交換しませんでした。

チェーンはクリップ式(一個留め具を使ってつけるやつ)にしました。特殊工具とかないし簡単って聞いたので。

 

作業前
f:id:mizu_no_rakuen:20211230003554j:image

ガバガバどころかスカスカ、チェーンの末路になってたCBRくんのチェーンを外します。

チェーンカッターなんて必要ねえんだよ!と思って最初はチェーンの山?みたいなところをサンダーで削って、トンカチでぶん殴ってたんですが…
f:id:mizu_no_rakuen:20211230003613j:image

全然取れねえ…(不器用)
f:id:mizu_no_rakuen:20211230003558j:image

つーかそもそもサンダーでチェーン切ったら解決じゃん!と思ってぶった斬りました。

サンダーは全てを解決する…!

 

作業終了
f:id:mizu_no_rakuen:20211230003601j:image

古いチェーンと新しいチェーンを結束バンドで繋ぎ、クリップをはめ込めば完成です。

 

なんか1時間くらい格闘してまっっったくクリップが入らなくて午前中から始めたのに終わったら晩飯の時間になってました…。

 

原因はクリップを入れる前にチェーンの一部分をはめるんですがそのはめ込みが甘かったからでした…反省。

 

試走したけど特に何もなく?無事に終了しました。

店に任せた方が安心だし早いなって思いました。

 

今年は残念ながら「走り納め!」なんて言うまもなく鳥取では雪が降り、オマケにクソ寒いのでCBRくんにはしばらく乗らないつもりです。

 

あとチェーン交換した後しばらくしてからリアブレーキから異音がしだしたので(ガバガバ)近所にバイク屋さんに持っていきました。

ブレーキパッドの残量がなかったので交換してもらいました。危ねえ。

工賃安いしチェーン交換もここでして貰えばよかったかも…

 

来年はCBRくんでいろんなところに行きたいです(小並感)。

迫真四輪部〜初サーキットの裏ワザ〜

行ったぜ。

投稿者:怪鳥


昨日の9月23日、いつものタイプRのにいちゃん(9)と先日仲良くなったタイプRのにいちゃん(9)と小生(4)の3人で岡山の県北にある中山サーキットに行ったぜ。

今日は祝日だったんでコンビニで朝飯と昼飯と水分を買ってから滅多に人が来ないところなんで、そこでしこたま整備をしてから走り始めたんや。


…という事でサーキットに行ってきました

ブログを更新してなかったのはコロナ禍の中で特に書くことがなかったからです

 


前準備

サーキットに行くとなると事前に準備が必要らしい(あやふや)ので、次回以降のために記します

・ヘルメット

・長袖長ズボン

・手袋

・免許証

・工具

・テープ

・結束バンド

・スペアタイヤ

・食い物、飲み物(中山サーキットの自販機は高いので)

・イス

f:id:mizu_no_rakuen:20210926194531j:image


…バイク乗ってたら割とすぐ揃う道具なので特に問題なく集まりました


車の方の準備としては

バケットシート装着

・オイル類の交換(前の交換からかなり時間経ってたし)

・足回りのパーツの交換(グリス漏れしてた)

などをしました(部品も工賃もでけえなお前)(破産)

しっかり走る人は4点シートベルトとかつけますが小生はまだ持ってないので付けずに走りました

 


当日

受付開始が8時40分とのことで鳥取のコンビニに6時集合

現地までおよそ100キロなのでよっぽどのことがなければこんな時間でいいらしい

(小生は楽しみすぎて2時に起きた)


現地には8時過ぎに着。

トルクレンチでホイールナットが緩んでないか確かめたり、オイル、クーラントなどが減ってないかも点検しました(3日前に入れ替えたので特に問題なし)


8時40分、受付開始

現地には小生たち3台しかおらず(貸切なのか…!?)とビビりましたが普通に他の人が来ました。

1万4000円(小生の稼ぎのかなりの割合)で一日走行+タイム計測をしてもらえます

f:id:mizu_no_rakuen:20210926194718j:image


この日はドリフトとグリップが大体30分ずつ走る日だそうで、人の走りを見たりもできて、気持ちがいい。

 


走ってるのがハチロク(現行じゃなくて豆腐屋さんとかのやつ)とシビック(EK型ばっかり)ばっかりで90年代に戻ったかと見える…のは小生だけでしょうか?

20年前のシビックが新しく感じるってうせやろ?

 

いざ実走行

中山サーキットをEKシビックで走るとすれば、1分10秒台が出せたら「速い」と言えるらしい

小生のシビックはまぁ…非タイプRだし初めてだし「事故らないこと、かつ15秒台」を目標にして走ることにしました

午前中一発目にいつものタイプRのにいちゃんに小生の車で走ってもらって1分12秒台が出ました(彼は8秒台で走るのでだいぶ手を抜いてもらってた)

横乗りしてたけどんまぁそう…どう走るのかよくわかんなかったです(運転オンチ)


「最初は道に慣れろ」との言葉どおり走って1分30秒くらい、結構真面目に走っても1分22秒台しか出せませんでした…(震え声)

1分20秒台は軽自動車以下ですよ!(迫真)のセリフが忘れられません

f:id:mizu_no_rakuen:20210926205546j:image

タイヤがズルズルして気持ちがいい(建前)…気持ち良くはない!(本音)

新品タイヤが削れるのを感ディル…!


ドリフト鑑賞

動画撮ったはずなのに消えてました(ガバガバ)

面白かった(小並感)けど難しそうだし小生には多分できないなあと思いました

 

昼休憩〜午後

午前中の反省点は

・ブレーキがクッソ早い上に踏み方が緩い

・アクセルも何故か遠慮がち

・VTEC使う回転数で走ってない

・走行コースがあやふや

ともう無茶苦茶や。な感じでした。

で、ブレーキを遅くしてしっかり踏んで、踏める時は目一杯踏む!の作戦で臨みました(単純明快)


午後、その作戦で1分17秒台がでました(まだ遅い)


午後の走行も終盤に入るころ、ドリフトの方がオイルをドバーッとぶち撒けてしまったらしく石灰が撒かれました(ドリフトの人4台くらいいましたが全員マシントラブルで誰もいなくなりました…)

f:id:mizu_no_rakuen:20210926204951j:image

石灰を撒く様子

すっげえ白くなってる、ハッキリわかんだね


最終走、石灰まみれの中走りました

見ろよこの無惨な姿をよぉ!

f:id:mizu_no_rakuen:20210926194507p:image

 


終結

1分15秒997!

ギリギリで15秒台が出せました!

f:id:mizu_no_rakuen:20210926205006p:image


当初の目標が20秒台、あわよくば15秒台だったのでまぁ…オッケーかなと(大甘判定)

 

会場にはB18Cのエンジンに載せ替えたガッチガチのEK4のにいちゃんがいて仲良くなったりできたのも嬉しかったです

f:id:mizu_no_rakuen:20210926205153j:image

(サーキットで別れた後最寄りのコンビニで再会してしまったの図)


鳥取に帰ってラーメン食べました

f:id:mizu_no_rakuen:20210926205042j:image

夜中食うラーメンは美味い


色々反省点や改善する余地はあると思うので、次行く時は12秒台を目指したいです

 

あと次の記事はいよいよおバイクのDIYの様子をお届けしますよ〜するする

ここまでご覧いただきありがとうございました!

生きてるゥー!(新年のご挨拶)

これバイクブログ…これバイクブログだった(自明)

 

あけましておめでとうございまスゥゥゥ…

 

第二部と銘打って早3ヶ月、バイクの話をほとんどしていないのでツーリングの話でもしますよ〜するする

 

冬のある日、兵庫方面の山

f:id:mizu_no_rakuen:20210202224016j:image

鳥取→兵庫に行こう(提案)ということで出発

兵庫に行く時に高速ばかり使うのもゲイがないな…と思って国道29号線を通っていった。

 

すっげぇ白くなってる、はっきりわかんだね(融雪剤)

山場特有の真っ白な塩で頭にきますよ〜

f:id:mizu_no_rakuen:20210205214203j:image

流石に雪はないけど多分凍結するのでいっぱいいっぱい撒かれていた。

小生以外誰も通った形跡がないのでもろに車体に喰らってしまった…。

 

柏原駅

f:id:mizu_no_rakuen:20210202224005j:image

今回も山を走って駅を見ていく旅である(鉄道でしたらいいのに)

 

兵庫県の真ん中の辺にある駅。写真だけ撮って通過した。

 

篠山口駅
f:id:mizu_no_rakuen:20210202224020j:image

バイク買って初めてツーリングに行ったのが篠山だったな〜なんて思いながら撮影。

鳥取から篠山って遠いなぁと思った(小並感)。

 

神戸からだと田舎感を手っ取り早く味わえるいいとこなんだけど田舎→田舎移動だとあんまり楽しめないかも(?)

 

某都市の某麺屋

f:id:mizu_no_rakuen:20210205214745j:image

篠山から南下して某都市へ。(場所は伏す)

 

関西のラーメンが食べたくて…。

ここ最近同じラーメン屋さんのやつばっかり食べている。

味とかに文句はないんだけどたまには別の店にも行きたくなるんだよなぁ〜

 

食べたらソッコーで帰宅。無事故無違反

 

今回のツーリングは観光ナシの薄味ツーリングでした。

バイクの一人旅はコロナ禍の中でも感染リスクを抑えられるから強いってそれ一番言われてるから、皆さんも気を付けつつツーリングして、どうぞ。

 

次更新する頃には大手を振って関西とかに旅行に行けるようになればいいなあと思いました。

ここまで見てくださってありがとうございました。

迫真四輪部〜塗装と諸手続きの裏技〜

バイクのブログってなんだよ(哲学)

今回も車についてのお話をします。

 

シビックくんのバンパー塗装】

某日ーーー友人と小生で塗装作業を行ないました。

 

①紙やすり、シリコンオフ、同色のスプレー、クリアのスプレー、コンパウンド、マスキングを用意する。

 

紙やすりはホームセンターにあるのがネットより安いので160〜400番とかのものを買いました。(一枚100円弱)

 

シリコンオフは脱脂のために多分いる(あやふや)。パーツクリーナーでもいいのかもしれない。

www.amazon.co.jp

 

スプレー類はネットで買うのが安いけどこの時はすぐやりたかったのでホームセンターなどで購入。

 

www.amazon.co.jp

www.amazon.co.jp

 

ボデーペンのやつが使いやすい(噴射する量が多いとかで)けどこの時はホルツのものにしました。

 

コンパウンドは仕上げに使うもので、これはまた後日でいいのでネットで購入。

www.amazon.co.jp

細目と極細を用意しておく。

 

マスキングはホームセンターで買おう。

塗りたくないところに貼ったりすれば遠慮なくスプレーができていいゾ〜コレ

 

②紙やすりで研ぐ

写真なし。バンパー全体を濡らしながら紙やすりでひたすらに研いでいくので撮影のタイミングがありませんでした…(悲嘆)

塗料のくっつき度合いを良くするための作業なので満遍なく行う。

この作業が大事らしい。知らんけど

400番で磨いて水を弾かなくなったら作業終わり!閉廷!

この時点でぬわ疲って感じだけど作業はこれからなんだよなぁ…

 

③スプレー塗装

水気を乾かしたらいよいよ塗装に移る。

小生は割と不器用なので、器用な友人にお願いして(自分では塗れないヘタレ)やってもらった。

シリコンオフを吹き付けて拭き取ったのち、

スプレーを薄く塗っては乾かし…薄く塗っては乾かし…を繰り返してだんだんと黒くなっていく。

f:id:mizu_no_rakuen:20201104204458j:image

お前を芸術sん・・・てあげんだよ!(1度目の吹き付け)
お前を芸術s、品にしたんだよ!(2度目の吹き付け)

お前を芸術作品にしてやるよ!(3度目の吹き付け)

 

3回吹いたら下の白い色が見えなくなってきておぉ〜いいカッコだぜぇ?

 

④クリア塗装

スプレーが乾いたらこれも同じ要領で吹き付けていく。

これをしっかりしないとツヤが出ないf:id:mizu_no_rakuen:20201104202448p:image

あれ〜おかしいね、ツヤがないね…

 

けどこのマットブラックな感じもイイ!イイ!(賞賛)

けどツヤは出すからこの感じは一時だけのモノ(諸行無常)

 

コンパウンドで磨く

違和感をなくすためにバンパー全体を2000番→8000番と番手をあげながら磨く。

 

…地味な作業で辞めたくなりますよ〜塗装〜(この作業の結果は一番下の方に載せます)

 

 

シビックくん名義変更】

名義が前の持ち主のままだとまずいので名義変更をしよう(提案)

 

名義変更の前に…

車庫証明を取る

・印鑑証明も取る

・幾ばくかのお金を用意する

 

という手続きを踏まなくてはダメ!ダメ!

 

ザックリした解説ほらいくど〜

 

車庫証明を取るため、最寄りの警察署にGO is GOD

窓口で「車庫証明取りたいんですけど!」って言ったらおk。

時短のためネットからダウンロードした書式を持っていったら「紙が足りない」と言われて現地でもう一回書くことになりました。印刷代と小生の時間が無駄になっちゃっ…たぁ!

型式、車体番号、車のデカさがいるので車検証とかを写メ(古語)しておくといいゾ〜コレ

f:id:mizu_no_rakuen:20201104195517p:image

↑これは入力、印刷までしたのに無駄になったクッソ哀れなデータくん

 

窓口が5時で閉まるので社会人には辛いねんな…気合と根性と有給を使っていくべし。鳥取県だと2,300円の申請手数料、550円の標章交付手数料がかかる。2,850円。

収入証紙は警察署で買えるのでお金とハンコだけ持っていって、どうぞ。

 

 

車庫証明が取れたら陸運局

「出来たよ!」って電話が来たら警察署に行って車庫証明を貰えば次の手続きが可能になります。

 

陸運局名義変更を行いましょう。

陸運局は営業時間がクッソ短いので気をつけよう!(3時とかまでに受付を済ませないといけない)こちらも気合と根性と有給で行けよホラ。

 

陸運局の駐車場でナンバーを取り外して(取り外さなくても付け替えるときにやってもらえるらしいから不要)、受付まで持って行き「名義変更をしたいんですけど!」って言えば手順に沿って案内をしてもらえる。

必要書類だけは忘れないようにしよう(印鑑証明、譲渡証明、車庫証明など…)

 

普通に手順に従えばナンバーが貰える。

一人で登録手数料500円とナンバープレート代1,740円を払って終了。

希望ナンバーなんて必要ねぇんだよ!(高くつくので)

 

小生がやったことといえば書類を持って行って、必要事項を記入して、お金を払っただけである。

諸手続きの総額は5,090円。出演料で言えば3分ちょいなので安い気がする。

1番の難関は営業時間内に行くことですね。

ここまでのゴタゴタは個人売買をせずにお店で買えばしなくて済む苦労だから参考になるかは…ナオキです…

f:id:mizu_no_rakuen:20201104203040p:image

晴れて(?)鳥取ナンバーになったシビックくん。

コンパウンドでしっかり磨いたのでツヤが出ていることがわかるようなわからないような…

 

 

③任意保険に入る

名義変更のおかげでようやく保険に入れるのでその足で保険屋まで行きました。

事故ったら人生終わるから保険、入ろう!(真面目くん)

 

対人対物無制限、車両保険なしの保険にパパパッと入って、終わりっ!

車両保険はつけても満額で20万しか出ない(そのくせ車両保険つけると年額4万円くらい高くなる。)フザケンナ!ヤメロバカ!

 

これにて無事シビックくんを乗り回せるようになりました。

諸手続きについてはキチンと書類を用意すれば問題ないなと思いました。

正直社会人には時間設定とかしんどいから素直にお店に任せたほうがいいかも…

時間はあるけど金がない人にはいいかもしれない(適当)

 

次回以降はシビックくん整備編とそろそろバイクのお話でもしようと思います。

 

ここまでご覧いただき、ありがとうございました。

 

迫真四輪部〜個人売買の裏技〜

車検通ったので初投稿です。

 

皆さんお久しぶりです。金欠社会人ライダーの怪鳥と申します。

 

今回はバイクの話じゃなくて前回チラッと話してた車について…お話しします。(唐突)

 

みんなは…「個人売買」って…知ってるかな?

「個人売買」というのはね…たとえば…

 

車屋を通して買うと…結構高い車を…

通さずに買うと…若干安い…とか

保証がない…といったことを…「個人売買」と言うんだ。

 

ということで個人売買で車買いました(超スピード)

 

シビックインテグラのタイプRが欲しいなー!って言ってましたが、

 

f:id:mizu_no_rakuen:20200905191626p:image

シビックのSiR(EK4)を買いました

(タイプRじゃ)ないです。

 

VTECついてるしカタチはほぼ一緒だし色が素敵(黒はあまりタマがない)ので、この子にしました。

 

 以下で個人売買の流れを書いていきます(適当なので参考になるかどうかは…ナオキです…)

はい、よーいスタート

【個人売買①】

まずは売主とお話しします。

流石に現車確認をせずに買うのはヤバいので見に行く日程を決めましょう。

 

【個人売買②】

次に書類を用意します。

いろいろなサイトを見てると、買う側は印鑑証明、車庫証明を取っておけ…とありますが車が来てからでも大丈夫だって安心しろよ〜(適当)

売る側の方には色々(委任状、譲渡証明、印鑑証明、車検証など)用意してもらいましょう。

 

【個人売買③】

現地に見に行きます。車に手を入れる専門家とかと一緒に行くとイイゾ〜コレ

小生は車についてよくわからないのでわかってる友人と行きました(照れ)

 

不具合とかが許容範囲ならヨシ!

購入!終わり!閉廷!

 

 

【購入時の車両の状態】

f:id:mizu_no_rakuen:20200924204049p:image

f:id:mizu_no_rakuen:20200924204340p:image

後ろ

f:id:mizu_no_rakuen:20200924204411j:image

中身

 

…売ってもらう条件が

・フロント、リアバンパーなし

・マフラーなし

だったのでそれらを友人から譲ってもらいました(トラックで現地まで持っていって取り付けた)(友人が)(整備スキルゼロ)

行き当たりばったりにも程がある

 

外装は年式相応(やわらか表現)。

留めるパーツが腐ってたりするので念のための養生テープ。

内装は、あれーおかしいね、あるはずの部品がないねっていう感じ。けど内装なんて必要ねぇんだよ!(割り切り)

 

エンジンとフレームは特に問題が無さそう。

まぁ致命的な問題がなければヘーキヘーキ(友人談)(楽観)!

 

 

そんなこんなで、自走で帰還しました。

友人のおかげで無事(?)購入する方ができました。感謝。

この状態(養生テープバンパーとか)だと流石に仕事とかに使えないので、手直しをしていくことになりました(当然)

その様子は次回以降書いていくことにします。

ここまで読んでくださってありがとうございました。

 

 

 

はい、よーいスタート(第二部)

皆さんこんにちは

 

金欠中免学生ライダー改め

金欠大免社会人ライダーと化した怪鳥と申します。

 

4月から鳥取在住になりました。

 

前回のブログでは学生時代最後のツーリングの話をしたので今回はその後の話をしていこうと思います。

 

①メンテナンススタンドの購入

f:id:mizu_no_rakuen:20200720194727j:image

CBRくんのスタンドは斜めのやつしかないため購入。

Amazonで5000円くらいだった。

f:id:mizu_no_rakuen:20200720195136j:image

 

オイル交換の時とか便利になりますよ〜なるなる(まだ年度変わってから交換してないけど)

チェーンメンテナンスとかはすごい捗る。

いいですね、ええ。

 

次バイク買うときはセンタースタンドがついたやつを検討してもいいなと思った(小並感)

 

②便利グッズの撤廃

f:id:mizu_no_rakuen:20200720195303p:image

↑新

f:id:mizu_no_rakuen:20200720195434j:image

↑旧

 

ツーリングの必須(?)アイテム

・スロットルアシスト

スマホホルダー

・ホムセン箱

を撤廃。

 

スロットルアシストについてはまぁ短距離(〜300キロくらい)なら必要ねぇんだよ!

スマホホルダーについては雨ざらしにしてたからかガバガバになっていた。壊れちゃった…私の装備…

ホムセン箱はあると便利だが入れるものがなかった。

 

とこんな感じの理由で外した。

便利は便利なのでツーリング行く時には多分つけるゾ〜

どの装備も便利なので、みんな…付けようね!

 

③クルマ選び

鳥取の天気は不安定で年中どんよりしているので(暴言)、屋根のある乗り物を検討していく。

 

やっばり小生は王道を征く…HND車ですかね。

候補となる車は

 

インテグラタイプR(DC5)

【いいところ】

・年式が新し目

・NAなので燃費がいい

・はやい

・そんなに高騰してないためギリ手が届く

・カッコいい

【悪いところ?】

・ちょっと大きい

・パーツが段々でなくなるお年頃

・13年経ってるから税金がお太い

 

シビックタイプR(EK9)

【いいところ】

・NAなので(略)

・はやい

・とてもカッコいい

・小さめボディなので取り回しが良さそう

【悪いところ?】

・友人とかぶる

・まあまあ古いのでパーツが…ナオキです

・13年経ってるから税金がお太い

・人気車種だからか「20万キロ・事故歴あり」でも100万とかで売られている。

このクルマ頭おかしい…(小声)

 

って感じで、四人〜乗り、NA、VTECがついてる、100万円前後で買える、FFか四駆(鳥取は雪が割と降るのでFRだとちょっと厳しい)

と言う条件を満たすクルマを探しました…。

 

 

クルマ選びがどうなったかについては次回以降お話しすることにします。

バイクからは色々なものを取っ払いましたが、熱についてが冷めたわけではなくまだまだ走っていきたいと思っています。

 

まだまだガバガバなブログを書いていきますのでどうかよろしくお願いします。

ここまでご覧いただきありがとうございました。

ガバガバ学生バイクブログ 最終回

大学を卒業したので下宿を出て行きまスゥゥゥ(唐突)

 

荷物まとめ

f:id:mizu_no_rakuen:20200719210050j:image

住処の荷物をまとめるとこうなった。

段ボールについては郵送して他のやつはバイクで持って帰る。

 

まあ普段のガバガバツーリングの1.2倍の量って感じなので持たなくもない…そう思っていた時期が小生にもありました…

 

積載ヨシ!

f:id:mizu_no_rakuen:20200719210102j:image

思い出はいつの日も雨(建前)

フザケンナ!やめろバカ!(本音)

 

過積載+雨天はまずいんだよなぁ…けど行くしかないからほらいくどー(もう住居に寝るところとかないし清掃の関係で出て行かざるを得ないので)

 

マッチョ

f:id:mizu_no_rakuen:20200719210644j:image

セロー乗りのにいちゃんがお見送りしてくれたので一緒にマッチョに行きました。

 

マッチョは定期的に食べたくなるからコロナの影響がなかったら月イチで通いたい(届かぬ思い)

 

道の駅 ひらふ

f:id:mizu_no_rakuen:20200719210654j:image 

親の顔より見た道の駅(大嘘)

 

乗ってて気づいたけどめちゃくちゃ尻が詰まって痛い。無理な積載はダメだやっぱ(自明)

 

あと雨のせいで手の感覚とかも無くなってきていた。いや〜キツイっす(素)

コーヒー飲んで休憩してさらに走る。

 

道の駅 清流茶屋かわはら
f:id:mizu_no_rakuen:20200719210636j:image

屋根がある!(感激)という思いで休憩。

 

このあとどうにかこうにか住処までたどり着きました(写真なし)

こんな感じでバイクでトコトコ行けるのも学生時代までなんだろうか…としみじみ思いました。

 

 

おまけ 学生時代最後のツーリング

感傷に浸るのも束の間、とりあえずツーリングしてきた。(上のとは別の日)

 

上月駅

f:id:mizu_no_rakuen:20200719212221p:image

f:id:mizu_no_rakuen:20200719212004j:image

駅メモ」というゲーム(位置情報で駅の情報を取得していくやつ)をプレイしていて兵庫県の駅にあとひとつだけ行っていなかったので行ったみた。

 

駅情報を取得するゲームをバイクで攻略するってとんだ外道行為な気がするけど…
f:id:mizu_no_rakuen:20200719212037j:image

情報を取得すると称号がもらえる。

今思えばなんで夜中にバイクで駅を見に行ったのか全然わからない…(痴呆)

行くなら昼の方がいいと思う。

 

終電後の駅(終電が21:30)には全く人気がなくて怖かった(小並感)

 

特になにをするわけでもなく直帰しました。

 

 

これにてガバガバ学生ライダーブログは終わり!閉廷!

これまでご覧いただきありがとうございました!

 

 

 

 

 

次回からは四輪の話とかをする第二部が始まります。(最終回詐欺)