夏だ!バイクだ!聖地巡礼だ!

おひさしぶりです

 

就活にスケジュールを埋められていたため、ここしばらくの間は家と学校と六甲山をグルグルしていただけで書くことがなかったので更新してきませんでした。


話は変わりますが皆様は「聖地巡礼」というものをご存知でしょうか

 

メッカ…隼駅…泉南イオン…まぁ色々あると思いますが今日のテーマはその聖地巡礼です

 

8月4日、鳥取界隈は「はやぶさ祭り」で盛り上がっていましたが、小生のCBRくんは当然隼ではないし鳥取までまぁまぁ遠いので今回はそれを見送ることにしました(なんだお前根性なしだな)

 

行き先は特に決めていませんでしたが、(友人に声をかけたのに返事がなくて)「オフ会0人の人の聖地」に行くことにしました

 

「二色浜公園」

f:id:mizu_no_rakuen:20190807201740j:plain

「踊ってみた」とか「ノスタルジック無職」でお馴染みのあの公園です

 

「共に生きる」

f:id:mizu_no_rakuen:20190807202003j:plain

f:id:mizu_no_rakuen:20190807202035j:plain
某ネットではロクでもねぇ呼ばれ方をしていますが正式名称はこれ

正面から入って左へまっすぐ行きながら草の方を見ていたら多分見えてきます

 

像から見える景色は「踊ってみた」の背景で見たことがあるような無いような

f:id:mizu_no_rakuen:20190808105851j:plain

 

平壌郊外」

f:id:mizu_no_rakuen:20190808110044j:plain

正式名称など特に無い、通路のちょっと丸みたいになった部分です

像の場所から回れ右してまっすぐ行きますと橋を渡って左手の道を歩き、見えてくるグラウンドを左に曲がってまっすぐ行くとあります

仰ぐような角度から撮影することでなんとな〜く広場に見えているんですね

ちなみに像からここまで結構歩きます。1人じゃなかったら割愛してますね…

 

夏の二色浜公園は海水浴やバーベキューをしてる方が結構いますし、車だと駐車料金とかもかかるのでこの聖地巡礼はソロツーリングならではですね。(バイクや自転車の駐輪場は無料)

f:id:mizu_no_rakuen:20190808110137j:plain

さて、お次はホントの聖地です

 

和歌山県

貝塚市を抜けて京奈和道という無料高速があったので和歌山県へ行きました。

こんな時に250ccの恩恵を感じられますねぇ!

 

高野山金剛峯寺

f:id:mizu_no_rakuen:20190808110646j:plain



f:id:mizu_no_rakuen:20190808110547j:plain

高野山への道はライダー好みじゃないでしようか。程よく曲がっていて、地面も綺麗です。

 

さて、金剛峯寺真言宗の総本山です。こんな写真を撮っててアレですが小生の家は真言宗ではないのでお寺の建物のあたりをくるっとだけみて高野山を降りました(なんのために来たのか…?)

 

九度山

小生は「SAMURAI DEEPER KYO」という漫画が、そしてその名でも真田幸村というキャラが好きでして…(キャラというか実在の人物なんですけども)

そのゆかりの地である九度山が割と近いので行ってみることにしました

f:id:mizu_no_rakuen:20190808110844j:plain

f:id:mizu_no_rakuen:20190808110904j:plain 

なんだこの道路!???

マップじゃ伝わらないんですけど道幅が軽自動車が通れないくらい狭い+色々転がってる+めっちゃグネグネの三重苦でした

山道ってやっぱすごいっすね…

特にこのルートだと途中で傾斜がありすぎて下が見えない道を案内されています。危険です。(流石に無理と判断して別の道から行きました)

 

「道の駅 柿の里くどやま」

f:id:mizu_no_rakuen:20190808111011j:plain

 バイクや自転車で賑わってました。

真田幸村とか高野山の情報が色々貼ってあります。

 

「真田庵」

f:id:mizu_no_rakuen:20190808111443j:plain

f:id:mizu_no_rakuen:20190808111516j:plain

真田幸村たちが転居させられた場所の跡地(?)みたいなところ

横にあるそば屋さん「幸村庵」の方が立派でそっちの方が観光地かと思いました…(小声)

バイクを停めるところが近くにないため観光するなら道の駅からって感じでしょうか(あと道幅が狭く、一通も多い)

なんかよくわかりませんが「エンマ様」信仰もしているようでめっちゃビラが貼ってありました。

 

「真田古墳(真田の抜け穴)」

f:id:mizu_no_rakuen:20190808112054j:plain

真田幸村たちがここを通って大阪の合戦に出た、とか監視の目をくぐり抜けて修行した、とかの伝説があるらしい4世紀ごろの古墳。

たしかに…穴は見えますが…流石に大阪までは行けなさそうですね…

 

 

 

合計200キロくらい走りました。少し流すつもりがまぁまぁ冒険になってしまった…

 

下の写真は尼崎の工業地帯で撮りました。

f:id:mizu_no_rakuen:20190808112503j:plain

夏休みはこれからなのでまた旅に出ることがあればブログに書こうと思います。

 

終わり!閉廷!(閲覧ありがとうございました)